今日4年生がプール開きをしました。
暑い日が続き、プールに入ることを楽しみにしている児童がたくさんいました。
水泳の授業を行う上で安全に楽しく行えるように、ルールの確認や校長先生のお話を真剣に聞く姿が見られました。
水泳の授業を行う上で安全に楽しく行えるように、ルールの確認や校長先生のお話を真剣に聞く姿が見られました。
また、今年の水泳授業で頑張りたい目標を5名の児童が発表しました。目標が達成できるよう、ともに頑張っていきたいと思います。
6月に入りました。今日はお話朝会がありました。
校長先生からは「自分らしさ」についてのお話がありました。
「自己紹介」をする友達Aさんに「あなたの言っていること、自分はそうだと思わない」と否定してしまう場面のお話。
友達を尊重する、認めるとはどんなことだろう?友達を大切にすること、自分らしさを大切にするとはどんなことだろう?と考えました。自分らしくあるために、自分も相手も大切にすることを考えるお話でした。
6月の生活目標「落ち着いて生活しよう」についてのお話もありました。
落ち着いて生活することの大切さを考えました。
今日から,3週間1年2組に教育実習生が入ります。