2024/09/10

学校支援地域本部           5年生野外活動 衣装づくり

 5年生が,もうすぐ泉ヶ岳の野外活動に出掛けます。キャンプファイヤーで使う「火の神」「火の子」の衣装を作ってくださっています。
 着やすく,よい形にするには…と話合い。


どんどんミシンで縫い上げます。


 腰ひもは編んで形を整えます。すてきな「火の神」「火の子」の衣装になることでしょう。ボランティアの皆様には心より感謝いたします。











3年 歴史民俗資料館 宮城県警察本部

 2月18日(火)社会科の学習で,榴ヶ岡公園にある歴史民俗資料館と県警の見学に行きました。雪の原になった榴ヶ岡公園を見たとたんに子供たちは「わー,外でお弁当食べたい!」と声を上げていました。  歴史民俗資料館の体験コーナーでは石臼で大豆を挽いてきなこを作りました。石臼の中を見せて...